先日、10月4日(土)と5日(日)の二日間、国体で出漕する女子舵手付きクォドルプルのクルー5人と梶河が 米子市の錦海ボートコースにて行われた合宿に参加してきました。 代表として2回生の村上よりコメントを預かっておりますので掲載させていただきます。 <2回生 村上> 「錦海で行われた国体強化合宿は県の国体出場選手が参加し、合同で練習を行いました。 海の荒れた状態の中で漕ぐことに慣れるということが目的の一つで、実際に今までに経験したことのないような強い波により思い通りに艇を進めることができない環境の下での2日間となりました。 また、スタートが苦手である私たちにとって他艇と並べてのスタート練習はとてもいい刺激となり、自分たちの課題を改めて知る有意義なものでした。 この経験を国体本番に活かせるよう、残り少ない期間ですが精進して参ります。」 普段の百間川での練習ではすることのできない貴重な経験を積むことができたと思います。 長崎国体が開催されるのは10月18日(土)~21日(火)です。 ご声援のほど、よろしくお願い致します。 広報 村永拓哉 |
おしらせ >