11月21日(金)に大阪のハービスOSAKAにて行われました近畿支部例会に学生より2回生の北村 愛(チーフマネージャー)と川口 大(主務)が参加させていただきました。
以下に二人の言葉を掲載いたします。
(北村) 「何代も前のOBの方と係わり、お話を伺うという貴重な経験をさせて頂きました。今回の例会を通して、現役に伝え受け継ぐべきものはしっかりと守っていかなければならないと思いました。」
(川口) 「近畿支部例会には六高出身の方から平成6年卒業の方まで、幅広い年代の卒業生の皆様がご出席され、改めて岡山大学漕艇部が多くのOB・OGの方々に支えられていると感じました。 先輩方から現役時代のお話を伺い、私たち現役部員に激励の言葉を頂いたりと、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。 この経験をこれからの部活動に活かして参ります。」 先日の関東支部例会に続き、貴重な意見交換会の場に参加させて頂き誠にありがとうございました。 また、近畿支部の皆様より24500円のご寄附をいただきました。 この場をお借りして御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
以下にご出席いただいた皆様をご紹介させていただきます。 丹原 一彦さん(昭和17年卒) 山中 孔さん(昭和20年卒) 笛吹 秋男さん(昭和20年卒) 景山 義也さん(昭和25年卒) 松浦 弘明さん(昭和34年卒) 三宅 一雄さん(昭和39年卒) 塩本 勝也さん(昭和43年卒) 赤木 秀次さん(昭和45年卒) 竹内 信雄さん(昭和48年卒) 竹間 盛夫さん(昭和52年卒) 上林 光二さん(昭和58年卒) 土江 剛史さん(昭和59年卒) 久須 勇介さん(昭和59年卒) 岡本 明仁さん(昭和60年卒) 岡田 知行さん(昭和60年卒) 西川 敏文さん(平成2年卒) 山根 修治さん(平成2年卒) 松岡 敏昭さん(平成4年卒) 大橋 利成さん(平成5年卒) 米山 基さん(平成6年卒) 広報 村永拓哉
|
おしらせ >